「奥奉公出世双六」、「江戸城大奥図」を公開デジタル化資料で探してみました!
■「歴史秘話ヒストリア」魅(み)せます!大奥 ~江戸城ワーキングウーマンのすべて~で、出てましたね。
(NHK))
(2月6日放送、13日再放送でしたから、出遅れ感・・・)
同じものでないかもしれませんが、紹介されていました双六(すごろく)他です。(ご参考に)
双六で、大奥出世の花道を学ばせる・・・!
■出世双六
・
奥奉公出世双六国貞改二代豊国 (上州屋重蔵)
国立国会図書館デジタル化資料 インターネット公開(保護期間満了)
・
奥奉公出世双六国貞 (上州屋重蔵, 慶応1)
国立国会図書館デジタル化資料 インターネット公開(保護期間満了)
・
奥奉公「娘一代成人双六」一陽斎豊国 (上州屋重蔵, 〔天保14~弘化4〕)
国立国会図書館デジタル化資料 インターネット公開(保護期間満了)
「上り」は「御殿」・・・おぉ!
・奥勤奉公双六広重 (有田屋清右衛門, 〔天保14~弘化4〕)
国立国会図書館デジタル化資料 インターネット公開(保護期間満了)
■「江戸城大奥図」
・
国史大辞典. 第6 附圖八代国治 等編 (吉川弘文館, 1926) 大正14-15
目次:第八圖 江戸城大奥
国立国会図書館デジタル化資料 インターネット公開(保護期間満了)
■参考
・「御殿女中」三田村鳶魚 著 (春陽堂, 1930)国立国会図書館デジタル化資料 インターネット公開(保護期間満了)
「出世花道 さいころふって 幼い頃より たたきこむ」 こてちゃい
●トップページ ●こてちゃいでございます。 ●twitter: chaikonkon, follow me!